デザイナーからロゴやパッケージのグラフィックデザインを納品してもらう際のデータ形式についてまとめます。
デザイナーからいざデータを納品してもらうと、自分が普段使用したことないようなファイル形式の物があると思うので、下記が参考になればいいなと思います。
イラストレーター
イラストレーターは拡張子が.aiになっているデータです。基本的にグラフィックデザイナーからのデータはこの形式で納品される場合が多いです。
イラストレーターはAdobe社が提供しているソフトの1つで、多くのグラフィックデザイナーが使用しています。
このデータはイラストレーターを所持していないと開けませんが、他のデザイン会社にパンフレット制作を依頼した際に、「ロゴのデータを下さい。」と言われたらこのデータを渡すのが一番確実なので大事に保管しておくことをお勧めします。
eps
epsもAdobe社が開発した画像データ形式です。ベクトルデータを含んでいるため拡大しても低解像にならずに作業できます。こちらのデータも基本的にはデザイナーや印刷会社などの専門の方が扱うものです。
納品されたらしっかり保管することをお勧めします。
pdfは広く普及している形式のため説明は不要かと思いますが、誰でも開けるのでデザインの確認用として使用されることが多いです。イラストレーターで開いて編集することもできます。
jpg
jpgは一般的な画像形式の1つです。ネット上の画像をダウンロードしたら大体この形式だったりします。元のサイズより拡大して使用すると低解像になり、表示が荒くなってしまうので注意が必要です。
png
pngも割と一般的な画像形式です。jpgと違う点はpngは背景を透明で表示できることです。jpegだと何も設定していなければ背景に白色が入ります。
さいごに
デザイナーからデータを納品してもらう場合最低イラストレーターかepsがあればオッケーです。しかし、イラレを所持しておらず直ぐにアイコンなどに使用したいという場合はjpgの画像も納品してもらうといいでしょう。